バレーボール上達法 > レシーブ > レシーブで低く構える
バレーボールのメールマガジン『バレー・バレー・バレー!』
バレーボールにこだわった情報源です。バレーボールの基本から戦術、上達法の情報をお届けします。
(マガジンID:0000183032)まぐまぐより発行しています。
メールアドレス:
Powered by

レシーブで低く構える

レシーブで低く構えるのは、なぜでしょう?


低く構えていると、ボールがくるまでに時間がありますので
レシーブが確実に上がる、確立が上がります。


高い位置で構えていると、スパイクではないにしても
ボールがどこへいくか判断してから、ボールに接触するまで
時間がないので確実なプレーができないですね。


早い段階でしたら、低く構え直しできるかもしれませんが、
判断が遅くなった時や、強打(スパイク)でしたら、難しいですね。


ボールより早くに低い位置にいくこともできませんよね。
低い位置で構えていると、遠い位置のレシーブも動けばできますね。


私が今まで、見た中で一番低い構えの人は、両手を前についていました。
低いのは、いいのですが動けないと意味ないですよね。

私が今まで、見た中で一番低い構えの人は、脚力のある人でしたので
結構動いてレシーブしてましたよ。

ポジション的には、センターのレシーブでしたよ。


まあ! レシーブは、足でやるもんですからね。
動いてなんぼです。


脚力を鍛えましょうね!
そういえば、うまいリベロは、みんな脚力ありますね。

カテゴリ
バレーとは(7)
基本(8)
パス(7)
レシーブ(5)
スパイク(8)
ブロック(2)
サーブ(5)
メルマガ(2)
サイト(2)
リンク(13)
バレーボールのメールマガジン『バレー・バレー・バレー!』
バレーボールにこだわった情報源です。バレーボールの基本から戦術、上達法の情報をお届けします。
(マガジンID:0000183032)まぐまぐより発行しています。
メールアドレス:
Powered by
This website is powered by Movable Type 3.2 Br@ve.